
世界各国の首脳が外交方針などを示す国連総会ハイレベルウィークで、当初、予定されていたアフガニスタンによる演説が行われないことになりました。
国連総会ハイレベルウィークで、アフガニスタンは27日に演説することが予定されていて、前のガニ政権に任命されたイサクザイ国連大使が行うものと見られていました。しかし、直前になって演説のリストから国名が消え、その理由については、明らかにされていません。
これに先立ち、暫定政権を樹立したイスラム主義組織タリバンが、ムッタキ外相代行による演説を求めていたため、誰がアフガニスタンの代表として演説するのか、注目されていました。27日は、クーデターを批判し、国軍と対立しているミャンマーのチョー・モー・トゥン大使も演説する予定でしたが、大使自身がこれを取りやめたことが報じられています。
今後、国連において誰がアフガニスタンとミャンマーを代表するのかは、国連総会で各国の代表権について審議する「信任状委員会」での議論が焦点となります。(28日05:03)
#タリバン #アフガニスタン #国連総会 #ミャンマー #信任状委員会
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://www.facebook.com/tbsnews
◇note https://note.com/tbsnews
◇TikTok https://www.tiktok.com/@tbsnews?lang=ja
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/tbs-insiders/
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/
powered by Auto Youtube Summarize