
(平野菫記者)
「サービスエリアの植え込みに入っています。足下にはペットボトルが何本も捨てられています。さらにお弁当の容器のようなものがずっしりと入っています」ペットボトルにお弁当、空き缶にタバコ…岐阜県の名神高速・養老サービスエリアは県内でも屈指の利用者数を誇りますが、いま「ポイ捨て」が大きな問題に。
(NEXCO中日本 遠藤幸一管理担当課長)
「トラックドライバーを中心に捨てていることが多い。駐車場にとめてSAを出る前にポイッとその辺りに捨てていく人が多い」そこで立ち上がったのが、岐阜県トラック協会とNEXCO中日本。8日、タッグを組んで一斉清掃に乗り出しました。そのきっかけとなったのが…
(NEXCO中日本 遠藤幸一管理担当課長)
「報道の後、多くのドライバーから声をいただいている」4月22日にCBCテレビで放送したポイ捨ての実態。愛知県の小牧インターチェンジ付近の防犯カメラを見ると、トラックの窓からポイ。こちらも、ポイ…
また、高速道路の真下の一般道にはトラックの行列が…
(トラックドライバー)
「動いちゃダメ。3時間以上の休憩 絶対」
「(Q今は何の時間?)時間調整。次に行く所のとめる所がないから。(Q荷待ち?)そうだね」荷主の指示で長時間待機させられる「荷待ち」。
国は去年「トラックGメン」を結成し、長時間の荷待ちを強いる悪質な荷主などを取り締まっています。しかし、中には長時間トラックを離れられないドライバーもいて、こうした実態がポイ捨てに繋がっている可能性も。
(トラックドライバー)
「残業手当もへったくれもあったもんじゃない」
8日の一斉清掃では、こんなものも…
(作業員)
「みんな『黄金』やぞ」作業員からは、ゴミに似つかわしくない「黄金」という言葉が…
ドライバーが尿を入れて投げ捨てた“黄金ペットボトル”
(NEXCO中日本 遠藤管理担当課長)
「(Qこれは…?)いわゆる“黄金のペットボトル”と呼ばれるもので、ドライバーが尿を中に入れてそのまま投げ捨てていったもの」
長距離トラックのドライバーが、車内で用を足して捨てられた「黄金のペットボトル」。
(作業員)
「うわ、これもおしっこや…」
この日だけで100本近く見つかりました。
(NEXCO中日本 遠藤管理担当課長)
「中を1つ1つ捨てて、臭いも強烈なものなので(回収する作業員は)精神的にも苦痛が伴う」NEXCO中日本と岐阜県トラック協会は、ドライバーの皆さんに直接啓発しました。
(ドライバー)
「(会社から)マナーの教育もあるので、ポイ捨てしないよう言われています」
取材したドライバーはみなさんポイ捨てはしないと断言していましたが、サービスエリアの清掃はわずか1時間でゴミの山。
どんな事情であろうと「モラル」の問題です。
「清流の国ぎふ」も、悲しい事態となっています。
詳細は NEWS DIG でも!↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/1159485
powered by Auto Youtube Summarize