
6日、テストランが行われていた大阪・関西万博の会場で、「爆発の危険性がある濃度」のメタンガスが検知されたことがわかりました。
「ピッピッピッ…」
これは、6日に撮影された映像です。ガスを検知したことを示す警報音が鳴っています。
万博協会によりますと、6日午後4時ごろ、万博会場西側のグリーンワールドエリアで、メタンガスを検知したと消防に連絡がありました。
消防と万博協会の職員らが電気設備用の地下の空間を確認したところ、空気と混ざり着火することで爆発する危険性がある濃度のメタンガスを検知したということです。
30分ほど換気したことで安全が確認されましたが、この場所はこれまでも基準値を上回ったことがあり、観測が行われていました。
万博協会は「これを教訓に、開幕に向けてしっかり対応したい」とコメントしていて、この周辺に、立ち入りできないよう柵を設けるということです。会場では昨年3月、トイレの工事現場でメタンガスによる爆発事故があり、対策が取られていました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://www.ytv.co.jp/toukou_box/
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://www.tiktok.com/@ytvnews
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://www.ytv.co.jp/press/
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://www.facebook.com/ytvten/
Instagram https://www.instagram.com/ytv.ten/
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://www.ytv.co.jp/ten/
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://www.ytv.co.jp/miyaneya/
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://www.ytv.co.jp/wakeup/
powered by Auto Youtube Summarize