振り幅の大きさ魅力だった佐藤純彌監督 アニメ脚本、主題歌作詞も

#振り幅の大きさ魅力だった佐藤純彌監督 アニメ脚本、主題歌作詞も
拡大写真 「桜田門外ノ変」撮影現場での佐藤純彌監督(C)東映   ◇映画監督の佐藤純彌さん死去   佐藤純彌監督は「敦煌」などの大作から、北京原人が現代によみがえるという斬新な設定や奇想天外なストーリーで「迷作中の迷作」と一部ファンから熱い支持を受ける「北京原人 Who are you?」まで、振り幅の大きさも魅力の監督だった。   日本刀学者の佐藤貫一氏を父に、言語学の権威で東大名誉教授の佐藤純一氏(87)を兄に持つなど学究派一家に育った。自身も東大出身だが「インテリくささのない気さくな人。優しくて面倒見もよかった」と映画関係者は声をそろえる。スポーツカーを駆ってのドライブも好んだ。   好きな自作を問われて「新幹線大爆破」を挙げることもあったが、「作るものにえり好みなんてない。どんな作品も楽しい」と等しく愛情を注いだ。気功をテーマにした「超能力者 未知への旅人」(94年)の撮影前には「科学で証明できない事象が少なくない」と自らスプーン曲げに挑んだこともあった。   多才な人で、純彌でなく「純弥」名義でアニメ「魔法使いサリー」の脚本を担当したほか、TBS「キイハンター」では野際陽子さんが歌った主題歌「非情のライセンス」の作詞も手掛けた。読書も好きで、最近は湊かなえさんの著書を手にしていたという。 [外部サイト]映画監督の佐藤純彌さん死去 86歳「敦煌」「人間の証明」名作多く送り出す映画監督の佐藤純彌さん死去 「敦煌」「人間の証明」手掛ける奥田瑛二 あの名優に認められた“マジバトル”「大監督になる予感がします」AKIRA 園子温監督の早期回復祈る「すべてをたたき込んでくれた人」大宮エリー氏 6年ぶり企画展で片桐仁とトーク、畳のCDケースいじられた…佐藤純彌佐藤貫一佐藤純一
https://www.youtube.com/channel/UCBTIMCAw-VMD2jqJk80OI7w?sub_confirmation=1

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事