【35分間】愛知県警察航空隊JA6816あさやけ2(Kawasaki BK117C-1※信号なし)ストーカー飛行①2023年3月9日(木)【監視・迷惑飛行】

愛知県警察航空隊JA6816あさやけ2(Kawasaki BK117C-1※信号なし)が家の真上で爆音を上げてホバリングするなど、35分間に渡って執拗にストーカー飛行を繰り広げました。A県警ストーカー隊の最重要任務が私への監視・迷惑飛行である証拠となるでしょう。
撮影日時:2023年3月9日(木)14時35分~15時10分

>岩手県警の20代巡査がスピード違反で本部長注意処分 勤務中36キロオーバー 「急いでいた」3/9(木) 15:13配信https://news.yahoo.co.jp/articles/8ffe9b3e5fa0c4c9be990a9f64214cdc6e898135
>県警によりますと、男性巡査は今年1月18日の日中に県内の一般道路を自家用車の乗用車で走行中、法定速度を36キロ上回る時速86キロで運転し、取締り中の警察官に摘発されました。

>逮捕の警察官、当日は有給休暇を取得…催涙スプレーも所持して20代女性の部屋に侵入、計画的な犯行も視野に捜査3/8(水) 15:30配信https://news.yahoo.co.jp/articles/042fe7321276b807afabde2a287412a9b9e521e0
>7日午前3時半ごろ、江別市文京台東町の自宅マンションで、別の階の20代女性の部屋に侵入した後、室内にいた女性と、女性と同居していた男性に追いかけられると、男性の顔に催涙スプレーを吹きかけ、皮膚炎を負わせた疑いが持たれています。

>千葉県警本部長が謝罪 職員の処分相次ぎ「信頼損ない深くおわび」 22年は全国最多、強制性交など重大事件も3/8(水) 11:55配信https://news.yahoo.co.jp/articles/bc017955141b5b131063dd9840a20b4f1d55dc3e
>県警では昨年、強制性交罪などで逮捕、起訴された捜査4課の元警部が免職になったほか、警察学校寮での賭けトランプ問題で14人が減給などの懲戒処分を受けた。今年に入っても飲酒運転や実況見分調書の偽造などによる懲戒処分が続いている。

>マンション侵入容疑で警察官を逮捕 逃亡時に催涙スプレー吹きかけ?3/7(火) 13:30配信https://news.yahoo.co.jp/articles/696333ac04dd5c941f821df75b38067a054f40cb
>もみ合いになった際、男性は西尾容疑者から催涙スプレーを吹きかけられ、目に痛みを訴えているといい、監察官室は傷害容疑でも調べている。
>「金を盗む目的で入った‥」 女性宅に侵入の疑い 道警の巡査部長を逮捕3/7(火) 10:27配信https://news.yahoo.co.jp/articles/372a986f0e3d59c2ee3a88377ed62cf3c6fba38c
>住居侵入の疑いで逮捕されたのは、札幌東警察署に勤務する巡査部長、西尾将希容疑者41歳です。
>【速報】北海道警巡査部長 20代女性宅に侵入で逮捕 逃走中に"催涙スプレー"吹きつけ抵抗も捕まる「金に困っていた」3/7(火) 9:57配信https://news.yahoo.co.jp/articles/cca1540e15792e7b4cdd77cd1a4a337fe4f01d24
>一緒に住んでいる20代男性とともに、西尾容疑者を追いかけて身柄を押さえ、警察に引き渡しました。

>現役警察官の窃盗事件受け県警・種田本部長が謝罪「警察官としてあるまじき行為」大分3/6(月) 19:32配信https://news.yahoo.co.jp/articles/73c4a260690d6454da2c4946f6b8168d9cd0f7d5
>この事件は、別府警察署地域課の巡査・伊藤巧打被告(24)がことし1月、他人名義のキャッシュカードで現金200万円を引き出して盗んだとして窃盗の罪で起訴されているものです。

>「検視現場で窃盗 警察官としてあるまじき行為」大分県警 種田英明本部長 不祥事を県議会で初めて謝罪3/6(月) 19:01配信https://news.yahoo.co.jp/articles/edfcb43f64fe36268438c60bf0ca8b292def04e3
>この事件は今年1月、別府警察署地域課に務める巡査の男(24)が遺体の検視現場から盗んだ鍵で部屋に侵入し、キャッシュカードや現金を盗んだとして窃盗などの罪で逮捕・起訴されています。

>警官の車が対向車線へ、郵便車両に正面衝突・職員死亡…県警「規定で氏名は非公表」3/5(日) 10:52配信https://news.yahoo.co.jp/articles/54d53bd212da71a64b6186b4df71288c1b4d4f64
>奈良県警吉野署の発表では、現場は片側1車線の直線。男性警部補が前を走る大型トレーラーを追い越そうとして対向車線を走行していた。
>非番の警察官が追い越し中に…対向車線の車に正面衝突 郵便車の63歳男性が死亡 奈良・上北山村3/4(土) 18:40配信https://news.yahoo.co.jp/articles/1d1e902584ae084a6e0b3ff4ae5a3a68b3f5503f
>郵便配達の車は大破し、運転していた男性(63)が全身を強く打って約2時間半後に死亡しました。
>休暇中の大阪府警勤務の警部補、車を追い越そうと反対車線に出て正面から来た車と衝突 男性1人死亡3/4(土) 17:27配信https://news.yahoo.co.jp/articles/83cd4e250fccd1d7b230f7c0694967d3fe4f72bf
>事故を起こした車を運転していたのは、大阪府警寝屋川署に勤務する44歳の男性警部補で、この日は休みだったということです。

>警察とて人の子 調書や証言を妄信してはならない【「表と裏」の法律知識】3/5(日) 9:06配信https://news.yahoo.co.jp/articles/c78366d4beef502ab738eec21f4c8c3b00316565
>巡査部長は松戸警察署に勤務していた5年前、当時松戸市内で起きたトラックと自転車が衝突した交通事故の捜査において、衝突地点を巡るトラック運転手の供述内容を改ざんし、ウソの実況見分調書を作成したうえ、その後の裁判でも「調書は真正に作成されたもの」と偽証の証言をしたとして起訴されました。

>前日に20杯以上飲酒、警官が許可なくマイカー通勤…物損事故で「会社員」と偽る3/1(水) 14:09配信https://news.yahoo.co.jp/articles/92ec89a3239c5fb7d010301de59c199a56e2fbec
>マイカー通勤は許可されておらず、事故直後に駆けつけた高槻署員に職業を会社員と偽っていた。
>警官が飲酒運転で事故か 前夜に「25杯」、酒臭さマスクで気づかず2/28(火) 15:30配信https://news.yahoo.co.jp/articles/97698b5ee3fc1e66388555f52fc872eb8fd1fe35
>巡査部長は職業を「会社員」と偽って説明していた。

>“ルフィ事件”指揮の鬼刑事が皇宮警察幹部に!異例人事の背景に紀子さまの“懸念”2/28(火) 6:02配信https://news.yahoo.co.jp/articles/2aef1acbb4a78b6ef39de37419bd77b474c19d3e
>2019年には皇宮警察学校の懇親会での未成年飲酒、護衛官4人が飲酒後にみだらな行為に及んでいた不祥事が発覚。2020年には入浴中の同僚に対する“のぞき事件”、昨年には窃盗容疑で護衛官が逮捕……と、毎年のように問題が発生し、紀子さまは憤られていた――。

>秋田県警の男性警視を停職1カ月の懲戒処分 パチンコ店で拾ったICカードを換金 9千円盗む2/28(火) 11:57配信https://news.yahoo.co.jp/articles/b4b2b7ff810e9c9120bea476eb6f0ec0647e4dbe
>パチンコ店で他人のカードを拾い金を盗んだとして男鹿警察署の前の副署長で50代の男性警視が停職1カ月の懲戒処分となりました。

>愛知県警が「巡回連絡表」を116件紛失 誤って廃棄か2023年2月27日 19時53分 (2月27日 19時54分更新)https://www.chunichi.co.jp/article/643856
>警察では、交番員らが地域の民家や事業所を訪問して家族構成や職業、非常時の連絡先などを聞き取る「巡回連絡」を定期的に実施。巡回連絡表は、その結果を訪問先ごとに記入するB5判の書類で、犯罪抑止や災害対応に役立てられる。

>女性記者にキスの警視、懲戒処分 減給と降格、高知県警2/27(月) 17:51配信https://news.yahoo.co.jp/articles/4f4610ac406a1d62fb01ee2239f2e85414753ab3
>高知南署に所属していた昨年10月、報道機関の女性記者に同意なくキスをしたとして、高知県警が50代の男性警視を減給100分の10(6カ月)の懲戒処分とし、警部に降格させたことが27日、関係者らへの取材で分かった。

>元巡査部長に懲役4年判決 同僚らから1500万円だまし取る 「相手方の信頼を利用」 福岡地裁支部2/27(月) 14:39配信https://news.yahoo.co.jp/articles/e118f264816bb617f503ce0bfccb80ddc95c80d2
>判決を受けたのは、八幡西警察署地域課の元巡査部長・田代竜一被告(46)です。

>【速報】再審開始を決定 大阪高裁 39年前に酒店女性が殺害され金庫奪われた「強盗殺人事件」無期懲役で服役中に男性死亡 滋賀《日野町事件》 死後再審が認められるのは“異例”2/27(月) 14:02配信https://news.yahoo.co.jp/articles/b4c7fb6517ef46ffa7ceb4e7c8b1420066bbd9e6
>弁護側は「警察官が、行きの写真だけでは証明が不十分だと考え、写真を差し替えて任意に案内できたとする虚偽の証拠を作成したのではないか」と指摘しています。

>不適切処理で注意処分 県警察本部 (青森県)2/25(土) 12:51配信https://news.yahoo.co.jp/articles/8e67b230fe1a4c51660cd7d7e27fa9688d23b0b1
>この巡査部長はことし1月、客の男に殴られたタクシー運転手に「微罪処分」を促し被害届を出す意思を示した被害者の意向を尊重しませんでした。

>【速報】千葉県警の巡査部長、交通事故でうその調書作成 「早く処理したいから」 停職3カ月2/24(金) 19:17配信https://news.yahoo.co.jp/articles/52f2aa0cb655149e06eb5612c6615619daebff99
>うその実況見分調書を作成したとして、千葉県警は24日、虚偽有印公文書作成などの疑いで習志野署の男性巡査部長(30)を書類送検したと発表した。

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事