中学生ら3人逮捕 生成AIを使用 「楽天モバイル」不正アクセスか(2025年2月27日)

 男子中学生ら3人が生成AIを使った自作のプログラムで「楽天モバイル」の顧客情報に不正アクセスして、通信回線を契約したなどとして警視庁に逮捕されました。
 
 都内と滋賀県に住む中学3年の少年2人と岐阜県の高校1年の少年は去年「楽天モバイル」の顧客情報に不正アクセスし、105件の通信回線を契約した疑いなどが持たれています。

 警視庁によりますと、3人はオンラインゲームで知り合い、何者かからIDやパスワードを大量に購入し、生成AIを使った自作のプログラムで不正アクセスしていました。

 3人は回線を売却するなどして750万円ほどを得ていました。

 押収したスマートフォンなどからは延べ33億件のIDなどが見つかっています。

 3人は容疑を認めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事
【スカッと】心筋梗塞で突然旅立った母。葬儀の場で夫の非常識発言に呆れ…葬儀後家に戻り自室に籠った夫が持って来たのは偽造された母の遺言書…緑の紙を書かせ、夫を叩きだして1週間後…写真付のメールが…
未分類
【スカッと】心筋梗塞で突然旅立った母。葬儀の場で夫の非常識発言に呆れ…葬儀後家に戻り自室に籠った夫が持って来たのは偽造された母の遺言書…緑の紙を書かせ、夫を叩きだして1週間後…写真付のメールが…
本日のスカッとするお話は ※このストーリーは実在の人物や団体とは一切関係ありません。 ※実話を元にしたオリジナルストーリーです。 (シナリオ...