
交番の壁に落書きして逮捕された19歳少年 「間違ってない」の声が出たワケ:
https://sirabee.com/2018/07/18/20161715327/.
見ていただきありがとうございます。より多くの動画を購読してください:
https://www.youtube.com/channel/UCc8r1SA21xBaybDSxGM-QKQ?sub_confirmation=1
兵庫県警東灘署は17日、JR住吉駅前交番の壁に落書きをしたとして、同区に住む少年(19)を建造物損壊の疑いで逮捕。 その少年が壁に綴った文字に、ネット上で注目が集まっている。 ■交番の壁に「バビロン」 「神戸新聞」によると、逮捕容疑は7月2日午前2時15分頃。交番の壁面にチョークのようなもので、縦約80センチ、横約120センチにわたり文字を描いたという。 気になるその内容だが、「バビロン おまわり バビロン」との文字だったという。「バビロン」はレゲエ音楽において、警察や政府当局などの「権力を持つ側」のことを指す言葉だ。 同署の取り調べに対し、少年は「いたずらで書いた」「とくに意味はない。警察に恨みはなかった」と話しているという。 ■「内容は間違ってない」との声 この報道に対し、ネット上では呆れの声が出る一方で、「落書きの内容自体は間違ってはいない」などの声も。 ・落書きの内容は間違っちゃいないな ・まあ、権力持ってるって意味では正しい。正しいが… ・嘘つけ。「バカでびっくりするほど論外な警察官」という意味だろ ・パトレイバーっぽい ・ソフトンさんにでも憧れてるんですかね? ■落書きの経験ある? ちなみに、しらべぇの過去の調査では、20~60代の男女1658名のうち「トイレに落書きをしたことがある」と答えたのは5.7%。トイレでこれなのだから、交番の壁に落書きする猛者はほとんどいなさそうだ。 器物損壊罪で逮捕されてしまうので、くれぐれも交番の壁には落書きしないようにしたい。まあ、ほとんどいないだろうが。 ・合わせて読みたい→生活保護受給者が自殺して「良かったじゃん」 『ケンカツ』初回から社会派すぎる (文/しらべぇ編集部・尾道えぐ美) 【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」 調査期間:2015年3月20日~2015年3月23日 対象:全国20代~60代男女計1658名(有効回答数)
#交番の壁に落書きして逮捕された19歳少年 「間違ってない」の声が出たワケ
#しらべぇ, #しらべえ, #ニュース, #おもしろ, #ランキング, #コラム, #調査, #アンケート, #発見, #潜入, #捜査, #みんなの気持ち, #世論, #意識, #人気, #ネタ, #話題
powered by Auto Youtube Summarize