
完全にやらかした
夏終わってから
エアコン掃除を放置していたこと😭
寒くなってきたから、久しぶりに使ったんだけど
黒カビが大量発生していて
汚染された空気を撒き散らしてたよ😨💦
最近くしゃみや咳が止まらなかったのも
コレが原因だと思う😷
時短で簡単にできたから
今すぐやってみて😳
⚠️エアコン内部のカビがキレイになるわけではないので、1〜2年に1回は業者依頼するのがオススメ💡
☑️手順
1.電源を抜く
2.本体のホコリを取り除く
3.フィルターを外し、隙間ワイパーにアルカリ電解水を吹きかけ拭き取る
4.クロスにアルカリ電解水を吹きかけて本体、ルーバーを拭く
5.フィルターは表→裏の順で掃除機でホコリを吸い込む
6.裏側からウタマロをかけて、ブラシで擦る
7.フィルターを陰干しでよく乾燥させ、送風1時間で完了
……………………………………
\モチベ0でも暮らしを快適に/
このアカウントでは
▶︎めんどくさがり屋が極限までラクする掃除術🧼
▶︎ムダな喧嘩を減らし、ストレスフリーに🙌
▶︎家事歴0年が覚えられた再現性高い方法✨
「家事をする時間がない・・・」←これ解決
真似してみたいと思った人は保存!またはコメント欄に「👍」のスタンプで教えて下さい!
またDMで質問や感想を頂けると泣いて喜びます😭
■プロフィール
👨👩👧(6歳)の共働き3人暮らし
@taji_kaiteki_life👈他の投稿はここから
#家事楽#時短掃除#ズボラ掃除#エアコン掃除#隙間ワイパー#アルカリ電解水#ウタマロ
powered by Auto Youtube Summarize