
きょう13日(日)午前3時、小笠原諸島・父島の南で台風5号が発生しました。台風5号はあす14日(月)に関東や東北に接近するおそれがあります。また、西日本は別の熱帯低気圧や上空に寒気を伴う低気圧の影響で、雨や風が強まりそうです。
■きょう台風は小笠原に最接近
台風5号はきょう13日(日)昼前にかけて小笠原諸島に最も接近するでしょう。小笠原諸島では、大雨・強風・高波・落雷・突風などに注意が必要です。また、別の熱帯低気圧が東シナ海から西日本に近づき、特に九州で雨足が強まるおそれがあります。きょう13日(日)は東日本や北日本を中心に晴れて、最高気温は東京都心で32℃と真夏日が戻るでしょう。蒸し暑くなるため、熱中症にお気をつけください。
きょう13日(日)の各地の予想最高気温は、
札幌 :29℃ 釧路 :21℃
青森 :29℃ 盛岡 :31℃
仙台 :29℃ 新潟 :31℃
長野 :35℃ 金沢 :33℃
名古屋:35℃ 東京 :32℃
大阪 :37℃ 岡山 :34℃
広島 :35℃ 松江 :34℃
高知 :32℃ 福岡 :35℃
鹿児島:31℃ 那覇 :33℃
■関東はあす帰宅時間に雨や風ピークか
台風5号は北上を続け、あす14日(月)朝には伊豆諸島に近づいて雨や風が強まるでしょう。関東も台風が接近する前の朝から雨が降り、台風が最も近づく夕方から夜に雨や風が強まりそうです。荒天のピークが帰宅時間と重なり、交通機関が乱れるおそれがあります。夜遅くは東北の太平洋側でも荒れた天気になりそうです。大雨による道路の冠水、川の増水などに気をつけ、暴風にも警戒をしてください。
■関東は16日(水)にかけても大雨続くおそれ
関東は台風5号が遠ざかっても油断は禁物です。あさって15日(火)午前は、西から近づく熱帯低気圧の影響で大雨となるおそれがあります。さらに16日(水)になると、梅雨前線が関東にかかりそうです。関東では16日(水)ごろにかけて、警報級の大雨となるおそれがあります。台風や熱帯低気圧が近づく前に、防災グッズやハザードマップを確認し、停電に備えて携帯バッテリーの充電もしておくと安心です。
■台風5号に関する情報
【予想最大瞬間風速】
▽13日(日)
小笠原諸島 25メートル
▽14日(月)
関東・東北 35メートル
伊豆諸島 30メートル
小笠原諸島 25メートル
【予想される波の高さ(いずれもうねりを伴う)】
▽13日(日)
小笠原諸島 4メートル
▽14日(月)
東北 7メートル
関東 6メートル
伊豆諸島・小笠原諸島 4メートル
【24時間予想降水量(多い所)】
▽14日(月)午前6時まで
小笠原諸島 100ミリ
▽15日(火)午前6時まで
東北 120ミリ
関東・小笠原諸島 100ミリ
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
powered by Auto Youtube Summarize