
18年ぶりの優勝で、東京の阪神ファンが“熱盛コール”で熱狂!大阪・道頓堀では、川へのダイブや柱によじ登る“危険行為”が相次ぎました。
■道頓堀の警察官も“阪神ファンに負けない熱量”で厳重警戒
優勝の瞬間、大阪・道頓堀では…
記者
「優勝した勢いで『六甲おろし』が始まりました。今、ジャンプして、戎橋が大きく揺れました」
大阪府警は「悪質な行為には厳正に対処する」としていましたが、川に飛び込む人が相次ぎました。
喜入友浩キャスター
「今、ゆっくりと柱から、下に向かって手を振りながら下りてきています。非常に高いところまで上っていきました。警察に指導を受けています」
警察官
「皆さん、阪神タイガース優勝、誠におめでとうございます」
「現在、戎橋は立ち止まることが大変危険な状況となっております」
「現場警察官、阪神ファンの皆様に負けないぐらいの熱量で整理誘導にあたっております。皆様、ご協力よろしくお願いします」
喜入キャスター
「すごい声です。ちょっと周りの声が聞こえなくなるぐらいの、すごい人です」
阪神ファン
「本格的なファンになって初めての優勝だったので、嬉しすぎてもう…。嬉しいですよ、もう言葉出ないです。本当に岡田監督ありがとうございます!」
嬉しすぎて「タイツー!」と叫ぶ、全身タイツの人も。
■東京の阪神ファン「今日からはもうアレじゃなくてコレ」
兵庫・西宮の飲食店では…
「六甲颪に颯爽と~♪」
「泣きましたね。勝って優勝はやっぱり嬉しいですね。選手もみんな泣いてるし。しょっちゅう優勝してたら、ここまで興奮しないと思うんですよね」
Q.阪神タイガースはどんな存在?
「どんな存在…うーん…宝物ですかね。僕はずっと好きなので、たまりませんね」
この盛り上がりは東京でも。港区の飲食店では。
「TBS!TBS!TBS!TBS!」
「熱盛!熱盛!熱盛!」
「もうね、言葉にできない!このね、2005年からの18年っていうのはね、とても長かった!でも、金本が作り、矢野が育てたこのチームが花開いた瞬間なんですよー!ありがとうー!」
「いや、最高です!僕の子どもが生まれて18年、もう成人になりましたけど、待ったかいがありましたね。もう本当に岡田監督に感謝、選手に感謝、阪神ファンに感謝ですね。ありがとう、ありがとう、ほんまにありがとう!」
「ずっとずっとアレを目指して応援してきて、今日からはもうアレじゃなくてコレだよって、今日勝ったよって言えるなと思って嬉しいです」
神戸駅では号外が配られました。
「岡田ありがとうー!」
「A.R.E!A.R.E!A.R.E!A.R.E!」
Q.優勝されたときどうでしたか?
「もう頭おかしなりますわ。最高やー!」
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
powered by Auto Youtube Summarize