阪神優勝で道頓堀川へ…そこから奇跡の帰還「カーネル・サンダース人形」老朽化により“幸福の象徴”役目を終え供養(2024年3月19日)

あのカーネル・サンダース人形が保管が困難になったとして供養されました。

 神社で祈祷を受ける人形。道頓堀川で発見されたケンタッキー・フライド・チキンのカーネル・サンダース人形です。このカーネル人形は、1985年に阪神タイガースが優勝した際、熱狂したファンの手によって道頓堀川に投げ込まれました。しかし、24年後の2009年に道頓堀川から発見!損傷が激しかったものの、KFC阪神甲子園店やイベント会場などでの展示を経て、KFC関西支社の受付で保管されていました。

 去年、再び阪神の日本一を見届けましたが、日本KFCホールディングスによりますと、老朽化により保管が因難となったことから、3月8日に大阪市の住吉大社で人形納めを行い供養されたということです。

 奇跡の帰還を果たして15年間、幸福の象徴としても親しまれたカーネル人形は、その役目を終えました。

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#カーネルサンダース #人形 #阪神優勝 #道頓堀川 #供養 #MBSニュース #毎日放送

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事