中国艦艇が対馬海峡を通過 日本海へ 米韓合同軍事演習の情報収集か(2022年9月26日)

 防衛省は中国海軍の艦艇1隻が長崎県の対馬海峡を通過したと発表しました。日本海で行われている米韓合同軍事演習の情報収集を行っている可能性があります。

 防衛省によりますと、23日の正午ごろ、中国海軍の情報収集艦1隻が長崎県の対馬の南西およそ100キロの海域を航行しているのが確認されました。

 その後、対馬海峡を通過し、日本海に向けて航行したということです。

 これに対し、海上自衛隊の艦艇が警戒監視などにあたり対応しました。

 日本海では26日からアメリカの原子力空母も参加した米韓合同軍事演習が行われていて、中国側が何らかの情報収集を行っている可能性が指摘されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事
【独自】「血とかついてる…最悪」“地下格闘技団体”騒動でイベント急きょ中止…会場メチャクチャに ゴミ放置・路上に大量の吸い殻 スタジオオーナー怒り「応援したい気持ち踏みにじられた」 格闘技団体側は謝罪
未分類
【独自】「血とかついてる…最悪」“地下格闘技団体”騒動でイベント急きょ中止…会場メチャクチャに ゴミ放置・路上に大量の吸い殻 スタジオオーナー怒り「応援したい気持ち踏みにじられた」 格闘技団体側は謝罪
格闘技イベントを巡り発覚したあるトラブル。 会場設備の扱いや観戦マナーの悪さを、貸しスタジオ側が告発。 スタジオスタッフ: めちゃくちゃです...