2015/4/29のプラレール博 in TOKYO、待ち時間はこんなカンジでした。
午前10時45分にバス発着場着、入場したのが11時55分。
・幕張メッセバス停から国際展示場連絡橋アクセス時の眺め
http://youtu.be/HpP0z6MmJQo
あ〜、結構混んでるなあ〜。
・幕張メッセ国際展示場 入り口の眺め
http://youtu.be/Wc4ffh77P2g
うわ、並びますね〜。実はさらに奥の西側がスタートでした。
・幕張メッセ国際展示場東側へ回り込んで
http://youtu.be/i6823aen2HY
正面を抜けて東側へ並びます。
・幕張メッセ国際展示場東側で前売り券・当日券組が分かれます
http://youtu.be/aB3QR14Y154
前売り購入がベター。この手前にトイレがあります。
・幕張メッセ国際展示場 前に戻ってきたよ〜
http://youtu.be/okTDndOw-lU
このあたりはトイレなしです〜
・入場口まで辿り着きました。
http://youtu.be/KrMTDnBNwrI
ここまで1時間!
・お昼頃のアトラクションはこんな様子
https://youtu.be/JuQsoY0iTY4
軒並み40分〜70分待ち!
ちなみに40分はトーマストレイン(大型店舗にあるヤツ)
アドバイス
前売り券は買っておく。
並ぶ前にトイレは行っておく!
(※並んでいる途中に1カ所ありますが)
そして会場内では男子トイレの方が空いているので、お父さんがんばれ!
では。
powered by Auto Youtube Summarize