道路陥没 トラック転落 ワイヤ切れ… 運転手の救助難航 容体不明 埼玉・八潮市 #shorts

埼玉県八潮市の交差点で道路が陥没し、トラックが転落した事故から13時間以上経った現在も男性運転手の救出活動が続いています。

28日午前10時前、八潮市にある交差点で「道路が陥没してダンプカーのようなものが落ちている」と110番通報がありました。

警察や消防によりますと、道路が直径約10メートル、深さ10メートルほどにわたって陥没し、トラックが落ちました。

トラックには男性運転手が取り残されていて、発生から13時間以上経った現在も救助活動が続けられています。

複数のクレーン車でトラックごと引き上げる作業が行われていますが、土砂が崩れたり、水が流れたりしているため難航しています。

クレーン車に付けていたワイヤが切れたため、より太いワイヤに替えるなどの対策も取られています。

周辺の道路も陥没する危険があるため現場に近付くことが難しく、運転手の容体は確認できていないということです。

何らかの理由で破損した下水道管に土砂が流れ込み、地面の下に空洞ができた可能性があり、県は周辺住民約120万人を対象に下水道の使用制限を呼び掛けています。

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事