
Wikipediaより
・三波伸介 初代(1970~1982) :日本の昔話編 (1972年1月2日 - 1974年12月29日)「天地開闢」
・三遊亭圓楽 5代目(1966~1969.1970~1977.1983~2006) :日本の昔話編「桃太郎」
・桂歌丸(1966~1969.1969~2016)*永世名誉司会 :任侠陣傘編 (1970年12月20日 - 1971年12月26日)「花魁」
・三遊亭小圓遊 4代目(1966~1969.1969~1980) :江戸の暮らし編 (1977年8月28日 - 1980年12月28日)「国定忠治」
・林家こん平(1966~1969.1972~2004) :日本の昔話編「笠地蔵」
・林家木久蔵 初代(現・木久扇)(1969~現在) :江戸の暮らし編「遠山の金さん」
・三遊亭圓窓 6代目(1970~1977) :笑点大演芸編 (1975年1月5日 - 1977年8月21日)「しっかり者のスズの兵隊」
・三遊亭楽太郎(現・三遊亭円楽 6代目)(1977~現在) :江戸の暮らし編「鼠小僧」
・三笑亭夢之助(1977~1979) :古今東西大演芸編 (1979年1月7日 - 1979年9月2日)「牛若丸」
・林家九蔵(現・三遊亭好楽)(1979~1983.1988~現在) :東海道五十三次編 (1981年1月4日 - 1982年12月26日)「御油宿・人形浄瑠璃」
・古今亭朝次(現・桂才賀 7代目)(1980~1988) :東海道五十三次編「桑名宿・七里の渡し」
・三遊亭小遊三(1983~現在) :世界の童話編その1 (1985年4月7日 - 1986年3月30日)「ロビン・フッド」
・林家たい平(2004~現在) :日本テレビ開局55周年記念・落語の世界編その2 (2008年5月18日 - 2016年5月8日)「まんじゅうこわい」
・春風亭昇太(2006~現在) :日本テレビ開局55周年記念・落語の世界編その2 「たらちね」
・林家三平 2代目(2016~現在) :笑点50周年記念・落語の世界編その3 (2016年5月15日 - 現在)「時そば」
・松崎真(座布団運び)(1971~1984) :古今東西大演芸編「金太郎」
・山田隆夫(座布団運び)(1984~現在) :世界の童話編その1「ピノッキオの冒険」
powered by Auto Youtube Summarize