
ウクライナ空軍はロシア軍がICBM=大陸間弾道ミサイルをウクライナに向けて発射したと発表しました。
ウクライナ空軍は21日朝、ロシア軍がウクライナ東部の都市ドニプロにあるインフラ施設などに対して、様々な種類のミサイルを発射し、このうち、ロシア南部アストラハン州からはICBM=大陸間弾道ミサイルが発射されたと発表しました。被害は今のところ報告されていないということです。
ロイター通信によりますと、ロシアがウクライナに対し、大陸間弾道ミサイルを発射したのは、おととしの侵攻開始後初めてだとしています。
ウクライナ軍は19日と20日にアメリカとイギリスから供与された射程の長いミサイルを相次いで初めてロシア領内への攻撃に使用したと報じられ、ロシア側が反発を強めていました。
一方、ロシアのペスコフ大統領報道官は21日、ICBM発射について「国防省に問い合わせるべきだ。この件について話すことはない」と述べるにとどめています。
ICBMは核弾頭の搭載も可能で、ロシアが実際にICBMを発射したとすればウクライナや欧米側に対し、核使用に関するロシア側のメッセージを示した形です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
powered by Auto Youtube Summarize