
政府は18歳と19歳を「特定少年」と呼び、厳罰化を図る少年法の改正案を閣議決定しました。今の国会で成立すれば、来年4月に施行される見通しです。
上川法務大臣:「18~19歳の者をとりまく社会情勢の変化を踏まえ、18歳以上の特例を定めるものです」
少年法の改正案では18歳と19歳を特定少年と新たに位置付けています。
特定少年については、刑事手続きを取る犯罪の対象範囲を現在の殺人罪など人を死亡させた場合に加えて、強盗罪や強制性交罪などにも拡大するとし、厳罰化する内容となっています。
また、起訴された段階で実名などを報じることができるとしています。
今の国会で成立すれば、成人年齢を18歳に引き下げる改正民法と同時に来年4月に施行される見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
powered by Auto Youtube Summarize