
14日午後、愛知県犬山市の入鹿池で、航空自衛隊の練習機が墜落しました。機体には2人が乗っていたとみられ、自衛隊などが捜索を続けています。今回、墜落した自衛隊の練習機T-4。専門家が「非常に信頼性がある」という、この航空機に一体、何が起きたのでしょうか。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/313d5053219143f6930c425326ea9f02
記者
「救助隊を乗せたゴムボートが出発していきました」
水上からも、上空からも急がれる救助活動。14日午後、愛知県犬山市の入鹿池に、航空自衛隊の練習機が墜落しました。
現場近くにいたという人は――
現場近くにいた人
「バラバラバラって音がして、ガーンって衝突したような音。ガソリンみたいなにおいがすごいしていて」
現場の池を上空から見ると、油とみられる液体が広がり、何かモノが散乱する様子が。
現場近くにいた人
「1回バン!って雷が落ちたような音がして。怖かったです。思わず声が出ちゃう感じでした」
現場付近では「大きな音がした」などと通報が相次いだということです。
防衛省関係者などによりますと、墜落したのは小牧基地を出発した練習機T-4。入鹿池付近でレーダーから消え、墜落したということです。警察が現場に到着した時には、機体はすでに水中に沈んでいて、多数の部品が浮いているのを確認。防衛省関係者によりますと、墜落した練習機には2人が乗っていたということです。
14日午後5時過ぎ、中谷防衛相は――
中谷防衛相
「T-4の乗員2名の安否、周辺の被害は引き続き確認中。対応に全力を尽くす」
小牧基地からは10キロほど離れた入鹿池に墜落した「T-4」。
自衛隊の元統合幕僚長、河野克俊氏は――
元統合幕僚長・河野克俊氏
「(T-4は)練習機としては長く非常に信頼性のある飛行機。T-4というのは教育用に練習機として作られた。2人乗っているということなので訓練生と教官の2人で操縦していたと思う」
また墜落した場所から当時の状況について――
元統合幕僚長・河野克俊氏
「小牧基地から犬山市で非常に近距離。あがっておそらくすぐだと。今のところは思わぬ異常が起きて落ちた。住宅地も近いと思いますから、池に落ちたということでコントロールした可能性もある。(Q.人がいるところに落ちないように?)その努力をした可能性がある」
14日午後5時過ぎ、現場では…。
記者
「水中ドローンが池の中に放たれました。水中ドローンで池の中から捜索するものと思われます」
夜を迎える中、救助活動が進められています。
(2025年5月14日放送「news every.」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join
◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#自衛隊 #練習機 #墜落 #日テレ #newsevery #ニュース
powered by Auto Youtube Summarize