
ロシア国防省は12日、ICBM(=大陸間弾道ミサイル)の発射実験に成功した、と発表しました。プーチン大統領が2月にアメリカとの核軍縮協定の履行停止を明言してからは初めてです。
ロシア国防省は、戦略ミサイル軍が11日に南部アストラハン州の演習場でICBMの発射実験を行った、と明らかにしました。
目的は「新しいICBMの設計と技術を確認するため」としています。
発射したICBMは、隣国カザフスタンにある標的に狙った精度で命中し、実験は成功したと評価しました。
戦略核兵器についてプーチン大統領は2月、アメリカとの核軍縮協定新START(=新戦略兵器削減条約)の履行停止を発表していて、現在は、互いの情報提供を停止しているとみられます。
ロシアとしては、欧米からウクライナへの武器供与が続く中で改めて核兵器の存在を示すことで、西側諸国をけん制する狙いがあるとみられます。
(2023年4月12日放送)
#ロシア #ICBM #発射実験 #プーチン大統領 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
powered by Auto Youtube Summarize